top of page

環境関連イベント情報

国富町立図書館から   
パネル展のお知らせ
です

国富町立図書館ギャラリーでは、

5月13日(火)~6月6日(金)まで

食品ロス削減パネル展」を開催!​

​食品ロス削減パネルを見て、

アンケートに答えてね!

期間中エコふぁみのポイントもゲットできます。

 

期間中の5月31日(土)13:00~14:30

無料のリサイクル工作 イベントを実施します

​詳しくは、国富町立図書館カウンターまで

お問い合わせください。

  国富町立図書館

​📞0985-75-9577

食品ロス削減パネル

文部科学省、環境省後援 第31回コカ・コーラ環境教育賞募集

公益財団法人コカ・コーラ教育・環境財団では、ESDの権利として、

1994年より約30年間にわたり、文部科学省、環境省後援を得て、

「コカ・コーラ環境教育賞」という表彰を行っています。

リサイクル、フードロス、ビーチクリーン、水や農業、気候変動

などの環境分野で、全国小、中、高、大学、大学院を中心に、

個人・団体広く募集しています。

             今年度の募集締め切り 8月31日(日)

活動普及部門(小学生)

最高

助成金30万円

優秀

助成金10万円

活動普及部門(中学生)

最高

助成金30万円

優秀

助成金10万円

企画・研究推進部門(高校生以上)

最高

助成金50万円

優秀

助成金10万円

受賞団体、個人しは、北海道夕張郡にあるコカ・コーラ環境ハウスに招待  し、スノーシュー体験やアイスクリーム作りなど、さまざまな環境プログラム自然成長を学び、新しい仲間と出会う体験学習会を開催するそうです。

                                                                                           (  ※開催予定: 2025年12月25日(木)~ 27日(土))

  詳細、公式WEBはこちら

  第31回コカ・コーラ環境教育賞

https://www.cocacola-zaidan.jp/environment/env-prize/31st/

  コカ・コーラ教育・環境財団

https://www.cocacola-zaidan.jp/

  応募方法
  下記リンクから応募用紙をダウンロードし、提出するだけです。

  活動普及部門
https://www.cocacola-zaidan.jp/environment/env-prize/31st/act-cmnd/

企画・研究推進部門

https://www.cocacola-zaidan.jp/environment/env-prize/31st/nxt-gen/  

 

  皆さん、ご応募してみませんか❓

 お問合せ先】

     第31回コカ・コーラ環境教育賞 運営事務局

     TEL:03-6403-3114(平日10時~17時 ※土日祝除く)

  【メールアドレス】kankyo-forum@tokyo-ws.jp

  【公式HP】https://www.cocacola-zaidan.jp/environment/env-prize/31th/

bottom of page